非常用電源0(初稿)

非常用電源とは

停電が起きた際に、電気を供給する電源のこと。

〈停電〉
災害や事故により、電力会社が供給する電気(商用電源)が途絶えた状態。


大きく分けて「発電機」と「二次電池」の二種類がある。

〈発電機〉
エネルギー(燃料や自然エネルギー)を消費して電気を作る装置
ディーゼル発電機
ガスタービン
太陽光発電装置
風力発電装置
燃料電池
など

二次電池
発電機等が作った電気を蓄え、放電後も繰り返し使用できる装置
鉛蓄電池(Pb)
リチウムイオン電池(LiB)
ニッケル水素電池(Ni-MH)
・ナトリウム硫黄電池(NAS)
レドックスフロー電池
など